指導経験
- 家庭教師の指導歴
- 指導人数 20人
- 合格実績
- 千種高校・中村高校・中京高校・名電高校・星城高校・愛知産業大学三河高校・半田高校・大府高校・大府東高校
- 得意な学年
- 中学生・高校生 *主に受験生
- 得意な指導教科
- 数学・英語(文法・英会話)
- 得意な指導
- 勉強の習慣づけ・応用力・苦手教科の克服・ノートの取り方・学校の提出物対応
子ども達に"よい教育"を!
人を良くするも、悪くするも教育だとすると、子どもは平等に"よい教育"を受ける権利があると思います。ここで言う"よい"とは、教える側の人間の倫理観を基準とした場合のよいという意味です。理屈だけで考えると、よい倫理観をもっている人が教えれば、よい人間ができるということになりますが、必ずしもそうなるとは限りません。ですが、たとえ時代が変わっても、個人が守るべきこと・大事にするべきことは不変だと思います。そのことを指導をする中で、子ども達に伝えていけたらと考えています。
学校重視の指導
基準は常に学校にあり、子どもの学校生活を勉強面でも活躍させてあげたいと思っています。そのために、学校の先生が言っていたこと、宿題、提出物、期限等の重要性を子どもに伝え、やらせるようにしています。その他にも、早寝早起、朝ごはんを食べる等の生活習慣も勉強を継続して行うためには、欠かせないものですので、できていない子どもには、指導するようにしています。
よい環境がよい人間をつくる
私が以前指導にあたった生徒は、最近では、ごく一般的な生徒なのかもしれません。家の2階に8畳の自分の部屋があり、白色の壁には、時計やジグソーパズルの絵が飾ってあり、勉強机の棚には、上下・裏表がひっくりかえり無造作に置かれた教科書、小テスト・定期テスト・通知表が整理されずに、はみ出しているという状態でした。生徒自身は、こちらからの質問に対して、感情を表情にだすことはなく、何を考えているのか、よく分からない感じでした。
「"よい環境"が"よい人間"をつくる。」という言葉を信じて、その生徒に対して次のことを実行しました。
1.プリント類の仕分け。各教科ごと・各種類ごとにファイルで綴じる
2.書棚の整理整頓。各教科ごとに上下・裏表を揃える
3.計画表の作成(年間スケジュールと月間スケジュール)
4.行動計画表の作成(1日24時間の行動を円グラフにしたもの)
5.夢について語る
生徒が自ら考えられるようになった
これらのことを実行しつつ、生徒とは、学校で何があって、何を勉強したのかなど学校生活や普段の生活についてコミュニケーションを密にとっていきました。そうすると「学校で、こんなことが分からず悔しい思いをした。」「先生の言っていることが手にとるように分かって嬉しかった。」など今までは感情を表に出さなかった生徒が、感情を表情に出して話すようになっていきました。
また、「これから、どこで何をするのか」「いつ寝る予定なのか」など自分の行動の予定を自分自身で把握し、今という時間に自分は何をすべきかを考えられるようになりました。これは計画表の作成・行動計画表の作成を通して、全体を把握することができるようになったことで、個々の問題に目が向くようになったおかげだと思います。
今までの指導経験を通じて感じる家庭教師の良さ
塾との違いとして一番にあげられるのは、1対1で、その子の私生活を見れる点だと思います。生活環境を少しでも、いい方向に変えることで、
・生徒が自ら考える
・生徒自身にとって大切なことは何かを知る
ということを、指導を通じて伝えることができるというのが他の学習スタイルでは難しいが、家庭教師では可能な、すばらしい点だと思います。
まだ見ぬ生徒へのメッセージ
「あなたの夢は何ですか?」
「人は好きですか?」
「自分の思いを、ちゃんと相手に伝えていますか?」
目標は高く、日常はコツコツ真面目に過ごすことが、あなたの夢実現に近づくものと信じています。私と関わった人達が、私の伝えたことを少しでも大切だと認識して、実行に移し、これからの人生に役立ててくれることが私の喜びでもあります。最後に、「途中であきらまずに、信じて、最後までやる続けましょう!!」
▼▼このページで紹介されている教師に直接指導を受けることも可能です▼▼
他の先生の紹介も見る
優秀な大学生教師
失敗から学ぶことが大事! 佐藤彩香先生(名古屋大学医学部)
夢の実現サポートします! 藤井淳喜先生(名古屋大学情報文化学部)
大変なのは、あなただけじゃない! 櫻井宙先生(名古屋大学工学部)
毎日のコツコツを大事にしよう! 榊原寛幸先生(名古屋大学工学部)
苦労した分だけ成長できる! 小林恭平先生(名古屋大学経済学部)
「どうしたらできるか」を考えよう 松永拓朗先生(岐阜大学工学部)
医学部の大学生教師
今日やるべきことはその日のうちに! 片岡龍司先生(名古屋大学医学部)
毎日少しでも机に向かうことが大事 星徹先生(岐阜大学医学部医学科)
経験豊富なプロ教師
勉強は日々の積重ねが大事! 久喜裕紀先生(慶應義塾大学卒)
家庭教師は生徒の味方 芦田千穂先生(お茶の水女子大学卒業)
受験合格はやる気と集中力! 野田奈保美先生(法政大学大学院卒)
よい環境がよい人間を育てる 渡邉士朗先生(ニューヨーク市立大学卒)