キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2020年4月17日
愛知県名古屋市在住の家庭教師の先生 名古屋大学工学部
学校名 名古屋大学 学部 工学部 学年 新2年 住所 愛知県名古屋市 コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
私は受験に関しては中学受験、および大学受験を経験しました。中学受験については浜学園という塾で、大学受験については高等進学塾という塾で学びました。いずれの受験でも私は受験の年の一年間で成績をどうしたら伸びるのか、どうしたら苦手な教科も勉強しようと思えるのかを自分なりに考えながら、勉強を行った来ました。その際に先生にはとてもお世話になって来ました。受験は一人ではできません。夢を高く持って、それを真に受け止めてくれる先生が必要であると学びました。
【今まで指導経験】
私は1年間、名東区の個別指導塾に勤めていました。計10名の生徒の担当を勤めさせてもらい、計5名の受験生を指導しました。生徒は小学校6年生のお子様から、高校3年生のお子様まで教えさせていただきました。
【指導した生徒の合格実績】
担当生徒の進学先に関しましては、名城大学法学部、名東高校、東邦高校、名古屋中学校などです。
【生徒を指導する上で心がけていること】
コミュニケーションです。どれだけ教えるのがうまくとも、学力を向上させようとするときに最終的に重要なのは本人のやる気、集中力です。本人のモチベーションをあげるような話を、会話をできればと思います。また、私は大学受験の際、高校2年時の英語の偏差値が42でした。さすがに自分でもやばいと思い、塾に通い出しましたが、果たして何が自分に足りないのかもわからない状況でまずは基本から行っていこうとしました。最終的に英語の偏差値は65まで上がりました。結論を述べると、わからない気持ちがわかるので基本を大切に教えていきます。
【自己PR(趣味・特技・資格など)】
趣味は和太鼓、音楽鑑賞です。資格に関しては漢検2級、英検2級
【大学卒業年度(既卒の方のみ)】
2022年度