トップ  »  ブログトップ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

2010年12月29日

2010年仕事納めとご挨拶

今日で、仕事納めです。

本年も本当にたくさんの人にお世話になりました。
ありがとうございました。


今年は、年始に飛躍の年にしようと会社の仲間と話をしました。
見た目はあまり変わっていませんが、サービス面では多数の機能を強化できたと思っています。


一番頑張ったのは、やはり教務面。
先生やお客様のとやりとりをより密にして、
成績が上がるようにガッツのスタッフも積極的に働きかけることができました。


本当にたくさんの先生、生徒さんから感謝の言葉を頂くことができ、
サポートして良かったと思ったことは数知れません。


また、このサポートがどんどん効率よく進められるように
勉強法のレポートもたくさん作成していっています。
色んな場面を想定してレポートを作っていっています。
目指すは、新しい家庭教師ビジネスモデル作りです。


さて、来年は、このサポート力をさらに強化し、かつ、
効率化を図りたいと思っています。
そのためにキーになるのは、やはり、DCT学習プログラムです。
やりきれば必ず結果が出るツールですが、やりきるのがなかなか難しい。
なので、やり切らせるための仕組みを構築していく必要があると感じています。


もう一つは、マーケティング。
DCT学習プログラムを軸にしたマーケティングも行っていきたいです。
効果は方々で出てきているので、それをうまく広報していきたいです。


さて、来年も愚直に目の前のことを一つ一つ乗り越えながら、
新しいステージへと駆け上がっていきたいと思います。


今年もあと少し、大切な人とすてきな年末をお過ごし下さい。


Written By KOGA.

2010年12月16日

岐阜県立高校受験生を担当する家庭教師の先生へ

タイミング的には今でしょ。

ってことで、下記アナウンスを家庭教師の皆さんへ郵送しました。

来年は移行措置の分野から出題される見込みの岐阜県高校入試。

さて、その通りになるか否か。。。

 

 平成24年から完全実施される学習指導要領の変更に伴い、今の中学3年生には、下記表の通り移行措置が行われ、新しい内容が追加されました。ところが、今年2月、3月に行われた入試において、岐阜県では、この移行措置に関する出題がなされませんでした。全国で見ると、47都道府県中33都道府県で移行措置に関する出題がされており、岐阜県は非常に少数派の都道府県だったということが分かります。大方の予想としては、来年2月、3月に行われる県立高校の特色化選抜入試・一般入試では、移行措置の部分からの出題があるだろうと見られます。そこで、移行措置に関しての表をお送りします。下記表を見て、移行措置部分についての指導を強化していただければ幸いです。

 

■数学

年度

学年

追加内容

省略内容

21年度

2

なし

・円周角と中心角の関係
 →平成22年度中3で学習

22年度

3

・解の公式を用いた2次方程式の解法
・有理数と無理数
・相似な図形の面積比と体積比
・円周角と中心角の関係
・円周角の定理の逆
・いろいろな事象と関数
・標本調査

なし

 

理科

年度

学年

追加内容

省略内容

21年度

2

【1分野】
なし
【2分野】
なし

【1分野】
なし
【2分野】
なし

22年度

3

【1分野】
・仕事とエネルギー
(水溶液とイオン)
 水溶液の電気伝導性
 原子の成り立ちとイオン
 電極で起こる反応
【2分野】
・遺伝の規則性と遺伝子
・月の運動と見え方

【1分野】
なし
【2分野】
なし

発達障害(外国人児童に対する理解と支援)を読んで


「外国人だから」という理由で日本人の子どもよりも発達障害に気づかれにくく、
本人もまわりの人間もよく分からないままで生活することは、場合によっては、
心に深い傷を残します。


記事にもあるように、まず彼らの支援のために、毎日顔を合わせている教員が
専門機関と連携し、児童・保護者に対し円滑なサポートを行っていくことが
重要だと思います。


まずは認知しなくては対処もできないですから、児童と接する教員自身が発達障害
に対する理解を今まで以上に深める必要があります。


さらに外国人児童の場合には、言語という壁がある場合が多いため、
「症状がうまく伝わらないのでは」
「言われたことを、自分が理解できないのでは」
という彼らの不安感をなくすためにも、外国語で対応することができる相談員が増えて
くることが必要です。

外国人居住者が増えている現代、外国人児童が発達障害に気付いてもらえず、精神的に
追いつめられてしまう現状が多くあるということは事実として認識し、今後少しでも
その状況を回避できるような環境がいち早く整うことを願っています。

Prev 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28