トップ  »  ブログトップ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

今日は、愛知県公立高校入試Aグループ試験日!!

本日、愛知県公立高校入試Aグループ試験日です。

受験生の皆さんは、これまでの努力を信じて、テスト用紙にその努力を置いてきてください。
家庭教師の先生と共に頑張った皆さんだから、必ずできます。

さあ、笑って、合格した自分をイメージしてテストに臨んでください!!


Written By KOGA

2013年2月 7日

NHKニュースウォッチ9でディスレクシア特集

昨日、NHKでディスレクシアについて取り上げられていました。

ディスレクシアとはLD(学習障がい)の一種で、文字の読み書きに著しい困難を抱える障害のことです。


番組ではディスレクシアの仕組みについて取り上げられていました。勉強になったのは、ディスレクシアの人は脳での情報処理の仕方が一般の人と異なっていると言うことです。ディスレクシアの方の脳では、一般の人のようにうまく文字が処理されずに、文字を読んだり書いたりすることができないとのこと。


そこで、ディスレクシアの原因について色々調べてみると、非常に興味深い話に出会いました。それは、脳の言語の処理システムについてです。


人は文字に出会ったら、まず、その文字を視覚情報として捉えます。そして、それを音に変換します(これを音韻的処理といいます)。これができると文字が読めるようになりますビックリマークまた、読むことになれてくると今度は文字から直接意味を理解することができるようになります(これを正字法的処理といいます)。
ディスレクシアの原因は、この音韻的処理や正字法的処理に問題があるからではないかと言われています。ディスレクシアという障がいによって、脳がどのようにして言葉を処理しているのかというところまで話が発展していくところも興味深いです。


さて、ディスレクシアに対する支援法としては、感覚統合という方法があります。

感覚統合というのは、視覚だけではなくて、五感の他の感覚も活用して覚える手法です。

例えば、


・書かれた文字を手でなぞって、形を視覚と身体感覚で覚える
・腕を大きく動かして文字を書き、それに合わせて声も出す


などです。こうやっていろんな感覚に刺激を与えることで、文字を覚えやすくなります。
詳しくは、下記書籍にて!!


感覚統合を生かしてたのしく学習―読む力・書く力を育てる/かもがわ出版
¥2,100
Amazon.co.jp


また、その他の支援方法としては、


・見やすいフォントや見やすいサイズにして、かつ、行間を十分に空けるように工夫する
・音声で補助する
・ノートテーカー(ノートを取ってくれる人)を付ける
・ノートの代わりにipadなどを使用する
・Siriみたいな音声言語変換ソフトを使用する
・試験時間は長くしてもらう(実際、センター試験では1.3倍ビックリマークの試験時間がもらえます)
・試験を口述試験にしてもらう


というものがあります。

教え方も工夫すれば、必ず覚えやすい方法が見つかります。是非、上記支援方法を指導に取り入れてみてくださいかお


<参考URL>
http://mareazzurro.jp/archives/000056.html
http://www2.bpe.es.osaka-u.ac.jp/ackamaracka/dyslexia.php
http://ameblo.jp/dyslexia-english/day-20111214.html

Written By KOGA

2013年2月 1日

【高校受験情報】愛知県公立高校入試動向説明会(2013年1月29日)

愛知県公立高校入試動向説明会に参加してきました。
地区・グループ別に要点をまとめましたので、参考にしてください。

【尾張1群】
定員増加校:天白高校(40名)・東郷高校(40名)・豊明高校(40名)
志願者増加予想校:昭和・名古屋西・熱田・中村高校
※昨年志願者数の多かった名東・千種・天白を避けるための増加だと分析されます。

【尾張2群】
定員増加校:高蔵寺高校(40名)・春日井南高校(40名)
志願者増加予想校:瑞陵・春日井西・瀬戸高校
※瑞陵高校は、昨年に引き続き高い人気です。名古屋市内の人口増加分も加わり、一層の増加が見込まれます。瑞陵高校の志願者数を中心に動向をみるようにしてください。
※大府高校では、昨年志願者が増加した反動を受けて今年は下がるのではないかと予想されます。
※高蔵寺・春日井南高校に関しては、それぞれ定員が増えたため志願者数・倍率ともに安定するものと予想されます。

【尾張 1群・2群共通】
定員増加校:武豊高校(40名)
志願者増加予想校:津島高校
※2009年から連続して志願者数が増えています。昨年は定員が増えたため倍率は下がりましたが、今年は定員が減るので、倍率は上がると予想されます。
※一宮西の併願校として選ばれることが多いことも、志願者数増加の一因だと見られます。

【三河1群】
志願者増加予想校:刈谷北・豊田南・豊橋南高校


【三河2群】
定員増加校:安城南高校(40名)・知立東高校(40名)
志願者増加予想校:刈谷・西尾高校
※西尾高校は、中学校の在籍人数が増えたための志願者増加に注意が必要です。
※刈谷高校は例年通りの高い倍率になると予想されるため、併願校としての知立東・西尾・安城高校の倍率も上がると見込まれます。

【三河 1群・2群共通】
定員増加校:新城東高校(40名)
志願者増加予想校:御津・豊橋西高校
※人口増加における中学校在籍人数の増加により倍率も上がると予想されます。

Prev 23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28