キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2015年10月22日
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2015年10月22日)
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2015年10月22日)
岐阜女子高校の学習塾向け入試説明会に参加してきました。
いつも思いますが、この学校は女子教育というものに誇りを持っており、学校の方針がぶれていないです。中には、いろんな新しいものに手を出してしまう学校もあるように見受けますが、岐阜女子高校は一本筋がすっと通っています。
例年通り早野先生から学校説明を頂きました。開口一番、「数字だけが一人歩きしていることが多いので、学校の雰囲気を伝えたいと思います」と切り出して、学校の様子をスライドを使って説明してくれました。
●女子校のいいところ!
一見、人間関係が難しいと思われる女子校です。しかし、同じ目標をもつと共感をしながら同じ方向へ協力しながら進んでいくのが女子の良さとのこと。スライドに登場する女子生徒たちの姿から、イキイキと高校生活を楽しんでいることが伝わってきました。
●岐阜女子高校の制服
よれない素材だから3年間安心、スカート短くするとダサくなるなどの特長を紹介してもらいました。スケッチもしましたが、へたくそなので掲載はしません。
●文理コース!
生徒5〜6名程度に先生が1名つくようなチーム制を採用しています。少人数でしっかりとした指導を受けられるのが特長です。先生と生徒の人間関係もより強固なものになっているようです。
●一般コース
「なんとなく」な普通科ではないとのこと。確かに、女子校ならではお茶の授業があったり、保育実習があったりと女性として身につけるべきスキルの習得にこだわったカリキュラムからはその信念を感じます。
<美術>
絵を描く時間をたくさん取っています。個展も開いているプロの画家先生に教えてもらえます。問い合わせを非常に多く頂くようです。
<食物>
近年、推薦でも入ることが難しくなってきています。実習中心で、和洋中の料理について学びます。先生は元ホテルや料亭の料理長でばりばりのプロとして活躍した方にお願いしているそうです。生徒はレシピをたくさん書き、卒業頃にはレシピは150枚程度になるそうです。
料理法の他、集団給食の勉強やカロリー計算、法律なども勉強します。管理栄養士になることを目指す生徒も多数いるとのことです。
●学校行事
<体育祭>
興味を惹いたのが、クラスで競技を考えてそれを実践しているということ。マリオがピーチ姫を助けるというシチュエーションの競技を行ったようです。8月の終わり頃から、体育祭の準備のために衣装作りなどに追われるそうです。
ダンスも、琴の曲に合わせて日本舞踊をアレンジしたものを取り入れるなどこだわりを感じます。
<文化祭>
全国大会にも出場している生徒のバイオリンやピアノの発表が行われます。オペラや演劇もあります。食物科の卒業発表も行われ、器も準備し、きれいに盛られた料理が展示されます。
<写真>
<書き初め>
めっちゃ寒い中、正座でやるそうです。
<部活>
全国レベルのバスケ部、ソフト部が有名。
このあと、入試に関する数字(必要内申点など)について話がありましたが、そちらは以前の記事譲ります。
バックナンバーはこちら
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2013年10月16日)
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2012年10月18日)
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2011年10月12日)
【高校受験情報】岐阜女子高校入試説明会(2010年10月13日)
↓↓↓↓他の私立高校の説明会レポートも是非見てください↓↓↓↓
http://www.zeroichi.com/cj/index.html