トップ  »  ブログトップ  »  アーカイブ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

2011年10月18日

「虫の目」「鳥の目」

ものごとを具体的に事例に即して考える力と、物事の論理を抽象化してつかむ力の双方を身につけること、それが「学問」の目的です。
(小田中東北大学教授/経済学)


最近一生懸命取り組んでいるのが、「私たちの5年後の将来像」と「そこにたどり着くための戦略・戦術」の2つを考えることです。今までこのような経営計画はほとんど立てずにここまで来たのですが、そろそろ立てた方が良さそうだと思い、このことについて思考をしている日々です。


上記小田中教授の言葉は、「今こそ、学問の話をしよう」(河合塾)から引用したものです。小田中教授のメッセージには、「鳥の目」「虫の目」という言葉が出てきていました。局所ばかりを見ていてもダメだし、大局ばかりを見ていてもダメで、ものごとにうまく取り組んで行くには両方が大切だよと、東日本大震災の避難所でのエピソードをふまえて伝えてくれています。


経営計画を立てるときには、将来像と現実に即した行動を必ず考えなければなりません。現実に即した行動(戦略・戦術)が「虫の目」で、将来像を描くことが「鳥の目」です。この2つ無くして、経営はうまくいかない。また、小田中教授のエピソードのような人々の間に生じる諍いから「はやぶさプロジェクト」のような科学技術の話まで、どれをとってもこの「虫の目」「鳥の目」という感覚が必要。このように非常に大切な感覚である「虫の目」「鳥の目」を手に入れるために、私たちは「学問」をしているのだろう。


さて、私はもう少し、ガッツ家庭教師の明るい未来のために思考をすることにしよう。


Written By KOGA

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2011年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31