トップ  »  ブログトップ  »  アーカイブ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

2011年7月29日

支援員 やっと学校に

文部科学省が2007年度から予算化を始めた、「特別支援教育支援員の配置制度」をご存じでしょうか?
これは、普通学級に通う発達障害児の手助けをする支援員を学校に配置する制度をいいます。

名古屋市ではようやく、「非常勤講師を独自採用している」として、6月になって初めて配置がスタートしました。




名古屋市のある小学校では、授業中、机の上に座って大声を上げたり、廊下を歩き回る男児に対して、支援員の女性が男児の席の隣にしゃがみ、担任の説明を短く言い直しています。

この小学校、支援員が配置される以前では、教室と職員室をインターホンでつなぎ、何かあると教頭らが駆けつけていたそうです。
支援員の有無で、児童へのサポート体制が大きく変わっていることがわかります。



その他にも、異なる学校では特別支援員のサポートによって、自分の気持ちを表現するのが苦手という児童が3カ月で少しずつ授業を受けられるようになり、クラスでも認められるようになったというような成果も見せています。




現場のニーズはますます高まっており、教員免許を持たない非常勤講師配置も進めているようで、勤務時間の拡充を求める声も多いそうです。

しかしその一方で、研修の不十分さ、支援員と学級担当の連携の未熟さ、全国の平均から見る愛知県の支援員配置数の乏しさなど、まだまだ解決すべき課題は少なくないようです。




今後も特別支援教育支援員の配置を進めるとともに、多くの発達障害のある児童の学習を助け、 学校生活を支えられるようになる支援が一層増えると嬉しいですね。

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2011年07月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31