キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください
2010年5月28日
いつも感謝を忘れずに
今日は、各務原イオンにて、家庭教師センター経営者の方と食事をしました。KさんもIさんも独立当初からお世話になっている方で、本当に色々なことを教えてもらっています。今日も家庭教師センター運営について、数多くのヒントを頂きました。
独立してからたくさんの人と出会い、色んなことを教えてもらっています。いくら感謝してもしたりないくらいお世話になっています。独立当初から、私は母から口が酸っぱくなるくらい「縁は大切にしなあかんよ」って言われています。
私が尊敬する愛知私学の寺内義和先生は、著書「大きな学力」で、学力というものを以下のように定義しています。
1.基礎学力
2.社会とのつながり
3.問題解決能力
いくら基礎学力が高くても、2番目、3番目の力がなければ、役には立たないです。私がこの仕事を始めたきっかけも、2番目、3番目の力をどうにかして子どもたちにも持って欲しいと思ったが故でした。この中の2番目、社会とのつながりというのは、まさに縁を大切にすると言うことに直結します。縁を大切にすると言うことは、様々な人・モノ・コトに感謝できる心を持ち続けることだと私は思っています。
感謝の心を忘れずに、何事にも真正面から向き合い、誠実な態度で臨み、何かの縁で知り合った皆様方との縁をこれからも大切にしたいと改めて思いました。
本日は、本当にありがとうございました。
Written By KOGA
「細切れ時間」の活用のススメ
1日は24時間。
8時間寝るとして、活動時間は16時間。
さて、この16時間を無駄なく使っていますでしょうか。
(もちろん、仕事や学校といった決められた拘束時間は除いて。)
改めて考えると、案外もったいなく過ごしてしまっている時間が結構有ることに
気付きます。
そこで、この無駄を無くす一つの方法として「細切れ時間」の活用法を
紹介したいと思います。
「細切れ時間」とは、1日の中のちょっとした空き時間を指します。
まず、自分が1日の中にどれだけの「細切れ時間」を持っているのかを書き出します。
次に、その時間で何ができるかを考え、実行の為の用意をします。
例えば、朝の通学途中の電車の中。
下車駅に到着するまでの時間。
ただただ電車に揺られているだけではもったいない。
こんな時、予め用意しておいたアイテムを持っていれば、英単語の一つでも覚えることが
できます。
また、「細切れ時間」は、時として予期せずに突然できる場合があります。
電車が止まってしまったり、待ち合わせしていた相手の到着が大幅に遅れる事になったり。
こんな場合でも「細切れ時間」用アイテムを常備していれば、
突然できてしまった空き時間も有効に使うことが出来ます。
お金の無駄使いや、資源の無駄使いとともに、時間の無駄使いもSTOP!!!
さあさあ、Let's Try!!
☆POOR WRITING☆
今朝、寝起きでボーっとした状態の中クラッシュパギンスをはこうとして、
誤ってクラッシュ部分に足を突っ込んだまま引っ張り上げてしまい、
更にクラッシュ(-□-;)!!!
Written by YAMAMOTO