トップ  »  ブログトップ  »  アーカイブ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

2009年12月28日

第一印象を良くする方法〜エチカの鏡〜

エチカの鏡というTV番組で、第一印象を良くする方法を6つ紹介していました。


家庭教師としても、学習コンサルタントとしても、
知っておくと非常に大切だと思ったので、メモしておきます。


1.口角の上がった笑顔を徹底する
エビちゃんに代表される口角が上がった笑顔。
これは特訓が必要なようです。

・大きく口を開け、上の歯を出して、「エー」って発声する
・あごでしゃべるのではなく、頬骨でしゃべるようにする

などなど。頬骨でしゃべるというのがよく分かりませんが、
頬骨を意識しろってことでしょう。


2.目を月目にする
月目って言うのがよく分からない表現ですが、
お釈迦様のような目を想像すれば良いと思います。
練習方法も紹介されていましたが、続けるのは大変そうです。


3.まばたきの回数を減らす
これは、スグに実践できそうです。

ブッシュ大統領の選挙戦での討論会1回目、2回目の模様が紹介されていました。
1回目の討論会はまばたきが多く、2回目は少なかったそうです。
1回目終えた時点で、研修を受けて、2回目は少なくしたのだとか。

なんとなく、1回目の方が自信がないように見えました。


4.あごの角度をまっすぐにする
あごを上げると偉そうに見えるし(威嚇しているようにも見える)、
下げすぎると卑屈に見えます。

上げすぎず、下げすぎず、まっすぐにすることが大切だそうです。
これもスグに実践できそうです。


5.デコルテを相手にしっかり向ける
デコルテとは、首筋から胸元の部分だそうです。
クビだけ動かして、顔を向けるのではなくて、
デコルテが見えるようにすると、
確かに印象はよく見えました。

スグに使えそうな知識ですが、
振り返って何かを話すって場面があまりない気もします。。。
使えるときに使おうと思います。


6.お腹から高いトーンの声を出す
これもスグにできそうです。

通常より気持ち高めで声を出そうとすると良いのかも知れません。

このままだと実践しないしない可能性が高いので、
自分なりの実践方法をまとめ直しました。


1.笑顔は口元を気にする
2.常に笑顔でいられるよう心がける
3.あごは上げすぎず、下げすぎない
4.話すときは相手に体全体を向ける
5.声は少し高くしてみる


これくらいなら、実行できそうです。
気をつけてみたいと思います。

もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2009年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31