トップ  »  ブログトップ  »  アーカイブ

キャンペーンの詳細に関しましては、バナーをクリックしてください

« 2007年8月 | メイン | 2007年10月 »

2007年9月27日

活気づく岐阜大学



9月も終わりですね。10月からは授業が再開するので、ぼちぼち学生さんも学校に戻ってきています。

午前中に、家庭教師さんが事務所まで遊びに来てくれました。用事もないのにふらっと立ち寄ってくれるのは大変嬉しいです。

学生に身近で、そして、成長にもつながるサービスを提供したいと考えています。彼らは私たちのとって宝です。彼らが輝けるサービスをこれからも提供していきます。

写真は、学生さんが帰ってきた生協の様子です。


私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月21日

各務原の地域情報紙「たんとん」に掲載されました



本日各務原市を中心に配布されている「たんとん」の10月号にゼロイチが紹介されました。

岐阜大学との提携をうまく打ち出されていて、うれしいです。たんとんの編集者さん、上手な編集ありがとうございます。

地域のコミュニティ雑誌にもちょこちょことりあげてもらっています。先日は、新聞社の取材も受けました。こうやって、ちょっとずつでも地域の皆さんに認知されていければ、嬉しいです。


私を知る人も知らない人もワンクリック!69位くらいを走行中


2007年9月18日

明治村



愛知県犬山市にある明治村へ行ってきました。

明治の文豪、夏目漱石や森鴎外が住んだという庵を見たり、帝国ホテルを見たりと明治の奥ゆかしい建物が建っています。TOPの写真は、幸田露伴の家の書斎に座って、幸田露伴の写真と同じポーズで撮ったものです。

明治村の中にある郵便局では10年後に届く郵便物が送れるんです。なので、10年後の自分に手紙を書きました。3年前の自分は今の自分を想像は全くできませんでした。さて、今日、私が想像した10年後の自分は、想像通りに育つか否か?楽しみです。



10年後の自分をイメージすると言うことは、夢が実現するという意味でも大変重要なことなので、しっかりイメージを描いて書いてきました。そして、それが実現していれば、未来が創造できたと言うことなので、喜ばしいことです。

目標に向かう時は、成功した時のイメージを強く描いて、それを信じて一つひとつこなしていく。これが大事です。


私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月16日

岐阜のオシャレなカフェ



今日は、朝からモーニングをしにカフェへ。

Shinoo's coffee(シノーズコーヒー)という、岐阜にあるオシャレなカフェです。場所は、尻毛橋を西に行ったところです。駐車場も広くて、綺麗な建屋なので、分かりやすいと思います。

東海エリアのカフェです。ご多分に漏れず、モーニングセットはすごかったです。



ドリンクを頼むと、たまごトースト、サラダ、ヨーグルト、そして、茶碗蒸しがタダでついてきます。朝にもかかわらず、待っている人がいるほどの盛況ぶりでした。待ってしまうのも分かります★

<シノーズコーヒー周辺地図>

拡大地図を表示



私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月14日

高認試験、合格の報



私は、ゼロイチで働いてくれている家庭教師さん、そして、家庭教師さんと勉強を頑張っている生徒さんが大好きです。

今日は、生徒さんの親御さんから良い知らせを頂きました。ありがとうございます!!


高認試験、合格!!!!


家庭教師さんと共に、難局を乗り越えて、達成した合格。喜びもひとしおです★

高校2年生なので、受験まで普通に1年あります。高校行かなくても、立派に一流大学をねらえる学力が備わっている様子です。



私を知る人も知らない人もワンクリック!おかげさまでランクアップ55位


2007年9月13日

アンケートを収集する家庭教師センター



私どもでは毎月アンケートを収集しています。

どんなアンケートかというと、「指導は分かりやすいですか?」「指導は楽しいですか?」「宿題は多いですか?」などが質問項目です。これによって、家庭教師の方は緊張感を持って指導ができますし、当方としては、お客様の満足度を知ることができます。

また、このアンケート用紙は、お客様から意見を頂けるという大事な役目も担っています。そして、最近多いのが、「ゼロイチ通信を楽しみに読んでいます」の声。写真は、ゼロイチ通信の9月号です。

うれしいです。小さな紙面ですので、伝えたいことを全部載せることが困難で、いつも、「もっと良い記事が書けたら」と思っています。そんな中で、「楽しみにしてるよ」って声をかけてもらえると、本当にうれしいです。

よい教育環境のプロバイダーとして、日々活動をしていきたいと思っております。これからも、応援よろしくお願いします。


私を知る人も知らない人もワンクリック!69位くらいを走行中


2007年9月12日

レゴブロックの世界遺産



先日、レゴで作る世界遺産を見てきました。

レゴブロックで遊んだ記憶はあまりないですが、ああいう創造性をくすぐるおもちゃというのは大好きなので、彦根まで足を伸ばして行ってきました。

写真は、レゴで作った白川郷合掌造り。岐阜が誇る世界遺産もきちんとレゴで作成されていました。仕事が細かくて、中にきちんと明かりがともしてありました。他にも、日本の世界遺産としては、厳島神社もありました。厳島神社も丁寧に中の装飾まで作成してあると言うから驚きです。世界のものでは、ピラミッドやビッグベン、アンコール、万里の長城などさまざまな世界遺産がレゴで作成されていました。

知的なおもちゃに憧れています。私の夢の一つに、教育系のおもちゃを作ることがあります。日本で代表選手は、学研のおもちゃでしょう。ああいうものやトレーディングゲームのようなキャリア教育につながるカードゲームなどを作成して、子どもの教育の役に立てればなぁって思っています。


私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月11日

ことのは



お昼に、黒野小学校の近くにある「ことのは」という飲食店へ行きました。

ランチがたったの500円でたべられるという非常にリーズナブルなお店です。ランチは日替わりメニュー。今日は、生姜焼き定食でした。

<生姜焼き定食>
・生姜焼き
・煮豆の小鉢
・冷や奴
・漬け物
・ご飯

お店のマスターは、ダーツ大会の常連のようです。高橋尚子選手の写真も飾ってあり、マラソンもやっているようです。なので、お客さんにはスポーツマン風の方もいらっしゃいました。

雰囲気も落ち着いているし、ランチはかなりリーズナブル。お薦めのお店です。

ことのはへの地図

拡大地図を表示



私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月10日

夜回り先生、水谷修



日曜日に、西可児地区のPTA「Educe9」さんとNPO子ども育成改善推進会さんが主催するイベントに参加しました。

「夜回り先生」こと水谷先生の講演会。たまたまmixiで子ども育成改善推進会の宮嶋さんを発見して、連絡をしたら、そのままイベントのスタッフとして参加させてくれました。当日は、1,200人もの人が集まっていました。人集めや会場探し、費用の捻出などに宮嶋さんは奔走したそうです。そりゃそうです、1,200人です。そんなに簡単には集まりません。実際、地元のラジオに出演したり、色んなチラシを作成して呼びかけたり、PTAのネットワークを利用したりと様々な動きをしていたそうです。

私は、当日スタッフと言うことで、会場の入場の整理をしていました。暑かったですが、楽しかったです。会場前に300人から400人の人は来てましたから。

そして、開演。私も、会場に入って、真剣に水谷先生の話を聞きました。

51歳になられた今でも、徹夜を何度も何度もするそうです。昼は講演会をしたり、メール電話に対応したり。夜は、夜回り。寝る時間もなく、精力的に子どもたちと向き合ってきました。そして、その体験談から紡ぎ出される言葉は、説得力があり、心に突き刺さるものが多かったです。

「子どもたちは、学校でも認められず、家でも認められないでいる。親はいい。会社で嫌なことがあっても、父親は母親に当たり、母親は子どもに当たれる。でも、子どもはどうすればいい?どうしようもない。子どもをもっと認めてほしい。居場所を与えてほしい。」

「子どもたち、学校でほめられた数と叱られた数、どちらが多かった?」
「家でほめられた数と叱られた数、どちらが多かった?」

と水谷先生は、会場の子どもたちに質問しました。会場はどよめきます。

子どもが認められていると思うには、ほめられた数が叱られた数よりも多いと感じなければダメ。原田隆史先生も、「○>×」だとよく言われます。

ほめることがその子を認めることにつながる。子どもは認められることによって、生きる希望がもてる。希望が持てれば、少しずつ自分を改善できる。どこに生まれたその日から、「シンナー漬けになろう。人を殺そう。自殺しよう」と思っている子がいるだろうか?いるはずがない。周りの環境がいつしか子どもの心をすさませ、そのような凶行を子どもがしてしまう。

NPO子ども育成改善推進会の宮嶋さんのおかげで、水谷先生の話を生で聞くことができました。素晴らしい時間をありがとう。


私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中



2007年9月 6日

お客様の声-名古屋市緑区-



「明るく、かつまじめに接していただいているので、うちの子にしては心を開いている方だと思います。この調子で進めていって頂けたらと思っています。」

名古屋市緑区のお客様よりコメントを頂きました。ありがとうございます!

家庭教師の大事な要素としてあげられるのが、真面目さ・明るさです。そこをまず評価いただくことができて一安心です。

順調に成績アップに結びつくように、これからもお手伝いさせて下さい。


私を知る人も知らない人もワンクリック!69位くらいを走行中


2007年9月 5日

岐阜の250円弁当屋さん



朝から、広告代理店の方と打ち合わせをしていました。

私は、この方が大好きなので、営業の話は1割くらいで、後は、雑談です。その中で出てきたのが、「250円弁当」という脅威のお弁当屋さん。

打ち合わせ中に、場所を聞いて、早速250円弁当屋さんへ。中にはいると、本当に弁当が250円で売っている。それも、8種類もありました。中身はと言うと、これがボリューミーなんです。ビックリしました。

私は、唐揚げ弁当を買いました。これがうまいです。お母さんの味がします。店は、すごくアットホームな感じで、お客さんも笑顔でした。お客さんは主婦からおばあちゃんという感じでしたね。

場所は、忠節橋通りを忠節橋から南に向かい、徹明通との交差点で左折。左折したらすぐ左手に、「250円弁当」っていう幟が目に入ります。

私は週に何回かは使ってしまいそうです。。。。

250円弁当屋さん周辺地図
拡大地図を表示


私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中


2007年9月 3日

岐阜大学前カネスエ



先ほど、郵便局に寄ったついでに岐阜大学の近くのカネスエに行きました。

レジで対応してくれた女の子がすごくステキな笑顔をくれて、こちらもうれしくなってしまいました。

私たちは、良いコミュニケーションの重要性を常に家庭教師に伝えています。基本は、「目を見て話す」「笑顔」「相づちを打つ」「うなずく」を行って、真剣に話を聞くこと。そして、同姓ならば、スキンシップもはかるように伝えています。

何度もこのブログで伝えていますが、こういう人との関わりを「ストローク」と読んでいます。ストロークを交換すれば、元気になる。原田隆史先生の言葉を借りると、「こころの壷がいっぱいになる」ということになります。

カネスエのレジの女の子はたくさんの肯定的ストロークをあげていて、そのレジに来る人を元気にしていると思います。私も、元気になりました。

勉強の基本は、「元気」「やる気」「一生懸命」。よいストローク交換を行えば、「元気」「やる気」を満たせます。

私を知る人も知らない人もワンクリック!61位あたりを迷走中


もっと詳しい内容が知りたい

  • 高い教師力の秘訣
  • お子さんが本気になる指導法
  • なぜガッツを選んだのか?
  • 他のお子さんは、どんなコースを申し込んでいるの?
 

簡易お問い合せフォーム

お問合せ内容
詳しい話を聞きたい 資料請求
お子様のお名前
ふりがな
お子様の性別
男子   女子
保護者のお名前
電話番号
 
(例:052-123-456)
郵便番号
-
都道府県
住所
お子様の学年
年生
ご意見・ご質問

 



お客様からの喜びの声
お言葉ありがとうございます

愛知県豊明市の小学5年生のお母様より「学習障害等のプロがいるので、ニーズにあった方にはとても重宝されるかと思います。」
喜びの声


愛知県一宮市の小学5年生のお母様より「私も先生にいろんな事を教えていただき勉強になるし、子供の相談にも乗ってもらっています。」
喜びの声


愛知県安城市の中学3年生のお母様より「教え方がうまく、成績が上がりました」
喜びの声


岐阜県関市の中学1年生のお母様より「勉強への考え方、取り組み方など話していただける」
喜びの声


名古屋市の小学2年生のお母様より「1時間じっと座って勉強することができるようになりました。」
喜びの声


体験学習のお申込み

お見積もり(営業のお電話はいたしません)

フリーダイヤルでのお問い合わせも受け付けております。0120-758-145

2007年09月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30